本職が夜間にあって、趣味としてやっている人は別だろうけど、デイトレードで毎日パソコンと向かっている人は、ほとんどの人が稼がなきゃいけない人だと思います。
つまり、どんな動きの相場であっても勝たなきゃいけないんです。
下落相場を得意になる意味
俺が下落相場を得意になった理由は難しいことじゃない。だって2006~2008年のあたりは新興マザーズ指数が7分の1以下に落ちた時代だった。
つまり下落相場で取れなきゃ退場一直線だったんだもん。
あとは下落が当たり前になってたから、その動きに対する心理状態も次第に読めるようになっていったのも大きい。これは今でも大きく生きている。
・上げ相場が大好きな人はたくさんいる
→上げ相場が苦手な人もいるが、上げ相場で損をするわけではなく、利益が伸ばし切れないだけ・上げ相場好きは今日や先週の暴落で大損
→上げ相場が苦手で下げ相場が得意であれば、こういう時も利益になる。だから俺は下げ相場を極める努力をしてきました。
— R (@jestryo0728) February 13, 2018
まぁこういうのもある。上昇相場はいくら苦手と言っても、上がり続けていくわけだから、空売りでもしない限り負けることはないんだ。
つまりこれで上昇相場でも利益が出せるのはわかる。
ボックス相場になった場合も、下がれば買う。それは必ず戻るってことだから利益は出る。
では下落相場ではどうか。この下落、暴落相場さえ得意になれば、裏を返せばイレギュラーな動きに巻き込まれない限り負けないということになりませんか?
もちろん、大儲けという権利は半分放棄することになります。
そういう意味では・・・
自分がどんなトレーダーになりたいか
これを決めるのが一番最初なんです。
それで、もし「デイトレードで毎日を給料日にしよう♪」という目的である場合は、下落相場を極めにいけば、理論上そう簡単に負けないということになります。
例えば大きく上がった株というのは、それだけで「下値余地」が出来るので、下げ燃料投下となります。
そのまま爆裂する可能性もあるけど、同時に行って来いリスクも発生するんです。
繰り返しますが、俺は専業で余裕を持てるほどの金額は勝てません。
だから偉そうに「こうしなさい」と言うことも出来ません。
ただ、株で大儲けを狙う人も多いだろうけど、実際は「今ある生活をもう一歩だけ裕福に」「もう少しだけ余裕を持って」送れるようにしたい。
そういう目的でやっている人が最も多い世界だと思います。
そう思ってのデイトレードであれば、是非下落相場を極めて欲しいと思います。
俺自身も日々進化しようと必死です。
今日のトレード
今日の格言は「死ねば助かるのに」です。
アカギを見ているとたくさん良いセリフがあります。
「勝ちはリスクと等価交換」なんて言葉もありました。
大きく勝ちたければリスクは覚悟しろよってことですね。素晴らしい。
やっぱり「死ねば助かる」んだ。ブレインパッド本命の2124円ガッツリ買い。アエリア1708円ガッツリ買い。DMPのナンピン。全部取れた。ブライトパスはびびって642円のナンピン外したせいでロスカット。助かろうとした銘柄だけ助からなかったってこと。
— R (@jestryo0728) February 14, 2018
朝は4594ブライトパスで2000円だけ。
その後3926オープンドアと6538キャリアインデックスの異常を感知。これもランキングとかじゃなく、何気に監視に入っています。普段やらないけどね。
んで、ある程度うまく買ったんだけど、オープンドアはさらなる危険を察知。
キャリアインデックスが1万リカクだったけど、抱き合わせで5000円ロスカット。
その後3680ホットリンクを寄りで2000株買って14000円取り。
これでなんとかなった。
そしてしばらく動きがなかった後、4579ラクオリアがストップ安になったタイミングでマザーズ総崩れ。ここでパニック売りを拾っていった。
拾いながら自分もパニックになりかけてたw
んで落ち着けようと胸をトントンし始めた頃には急激な切り返しがすでに始まっていた。
1回飲まれたら儲ける権利なしっていうのも自分で決めてるので、適度にリカクしたらものすごい上昇していったw
でも!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
朝のオープンドアを売ったのは2100円くらい。
キャリアインデックスを売ったのは1955円。
11時現在でオープンドアは2008円(最安値1960円)
キャリアインデックスは1800円(最安値1763円)
ほら、売った後に上がるのばかりでなく、「持ってたら爆死」ってケースもいっぱい。
「売ったら上がった」場合の印象が強すぎるからそういう被害妄想みたいに残っちゃうんだよね。これは人間の本質だし、俺自身にも当てはまると思う。
実際には「売って助かった」ケースもいっぱいあることを知っておくべき。
後場
色々チャンスもあったけど、税理士事務所とか色々行ってて出来ず。
全体が戻る中、我慢して我慢して我慢して、ついに我慢出来ずに買ったら、ハイ天井。
まぁ素人の負け方ってこれだよね。
これだけやってきても、いまだにこれやっちゃうあたりが人間くさくてちょっと好きw
すぐにロスカットしましたよっと。
それにしても・・・
先週は「まだ下がる」って言ってる歴の長い個人投資家VSファンダは良いから戻るという専門家&希望的観測込みのスイングトレーダーって感じだったけど・・・
下げたねぇ。
俺もどっちかと言えば戻る方だと思ってたんで、完全ハズレですわ。
まぁ、収支には関係ないけどね。
リーマンショック時の下落はもちろんこんなもんじゃなかったけど、節目節目でリバはあったんだよね。今日で見てもホラ、セレスとかモブとかエディアとかさ。
決算関係なくても自律反発してるところもあるじゃん。
こういうのがちょぼちょぼでも出てくると、一時的にやり過ぎっていう雰囲気が広がって戻したりもするから、あと少しの辛抱なんじゃないかな?っていう思いもあるだよ。
もちろん責任など取れないんで自己責任でねw
まとめ
けっこうな割安感が出てきている。1月下旬とは景色がまるで違うんだよな。
ほぼ株価が3分の2くらいになってる。
ラクオリアやホットリンクはこの指数状況でなければS安張り付きはなかったと思うんだよね。まぁ、こういう状況だからラクオリアはきついよね。
さっきも書いたけど、「上がった」というだけで「下値余地」が自然に出来ちゃうから、こういう展開も半ば仕方ないんだよね。
勝ちはリスクと等価交換!
本日+50000でした。