まずはデイトレ結果です。今日はしんどかったです。結果だけ見ると「しょっぼ!」「何がしんどいんだ」で終わっちゃうと思うんですけど、色々考えねばならないと思いました。
前場始まるタイミングでちょっとヤバそうな雰囲気を感じたのでやや指値を下にしました。
すると刺さったのは3935エディア753円と3810サイバーステップ2083円かな。それだけでした。その後で7685バイセルも刺さったのですが、これは怪しくて薄利撤退です。
問題は前引け間際に刺さった7037テノです。
これ1192円でしたが、後場開始直後にえぐいの来ちゃいましてね。ナンピンモロに巻き込んでけっこうなやられに。ついでに3990UUUMも刺さって2つでけっこう負けました。
幸い前場のうちから入れていた3793ドリコム、7707PSS、7685バイセル2回目が良い買いになったので取り返すことは出来ましたが、テノの負け方はけっこう肝を冷やしました。
ここで思ったことは、仮に暴落相場がきたら俺、しのげんのか?ということです。
よく儲かってヒャッホーって言ってる人たちに向けてリーマンショックを知らないやつらは、とか暴落相場がきたら・・・とか言うじゃないですか。
でもそういうこと言ってる人に限って最も被弾すんじゃねぇかとも思うんです。
だってそういうこと言う=今のバブルに乗れてない可能性が高いわけですよね。そう考えると俺もそういうこと言っちゃう予備軍と言えるかも知れない。
そしてそういうこと言って暴落は怖いんだぞと思わせ時ながらどこかで自分では暴落来ないと思ってたりする。だからついにチャンスきた!って感じで買いまくる可能性ある。
そうなったら一発で大被弾、大打撃もあり得ると思いました。
今日のテノの食らい方だけでも今後を考えさせられるに十分なものでした。
本日 +5000でした。
夕刊フジの書評
夕刊フジ買いに行ってレジしてる時に妻から電話!叔父が持ってきてくれたそうで慌てて取り消しましたw
絶対先日の広告より良いと思いました。是非多くの方に知っていただければと思います。夕刊フジ様ありがとうございました。 pic.twitter.com/RfCCZt0QPr— R(Rょーへー) (@jestryoR) January 22, 2020
すごい見やすくていい感じになっていました。書評って言うからボロカス書かれる可能性もあるかと思っていましたが、さすがにそういう感じではなくて安心しました。
これ、広告じゃないんですよね。先日の広告よりよっぽど見栄えがいいと思いました。
とにかく自分の全てを込めて一生懸命書いた書籍です。本当に一生懸命書きました。
デイトレで勝てなくて悩んでいる方、いつかデイトレーダーとして勝負したいと思っている方にはきっと良いものに仕上がっていると思います。どうぞよろしくお願いしますm(__)m
厚かましいお願いですが、著者としての知名度は絶望的にないので、上記ツイートをリツイートなどして拡散していただけると大変嬉しいです。出来ましたらお願いします。
では、また明日!