-
新興マザーズ市場は弱含みの展開|連休明けは気力の維持が難しい
2017/11/6
3連休明けとあって、自分の気持ちをうまく仕事モードに持っていくのが大変でした。 朝も結局寄り注文を入れずに、ここ最近では最もダラけてしまった。 途中からやる気スイッチは入ったものの、色々考える必要があ ...
-
体力と集中力の限界で後場失態|攻める気持ちを持って仕切り直せ!
2017/11/2
11月2日の取引を書いていきます。今日から出来る限り内容も書けたら・・・いいな。 あくまで出来る限り・・・自分の負担にならぬよう。 今日の取引結果 6538 キャリアインデ 1604→1620 393 ...
-
勢いはジンクスさえも凌駕する!恐れるなデイトレーダー!
2017/11/1
今日は苦手な苦手な月初相場。今年の勝率も恐らくは9割くらいあると思うんだけど、それでも月初に限れば50%しかない。 しかもトータルで30万以上負けてる。 こんな状況だから今日は少し不安だったけど、スラ ...
-
2017年10月のデイトレ成績
2017/10/31
8月、9月と大きなスランプに陥り、どうしても抜け出すことが出来なかった。 ここまで苦しんだのは久々なように感じる。 やっとの思いで長いトンネルを抜けたように思うけど、もちろんいつまた大きなスランプにな ...
-
突っ込み癖がついてきたのでブッコミ癖になる前にやめましょう
2017/10/31
元々ロットが上げられないという悩みを持っていたけど、よくよく考えてみれば、節目節目で自然とロットが上がっていた。 だからそんなに心配したり、無理やりロットを上げようとしなくても、そのうち勝手になんとか ...
-
恐怖心Say good bye|迷いがないから大負けもある
2017/10/30
いつからか完全に恐怖心がなくなった。なんでだろうなぁ。本当に不思議。 でも、恐怖心がなくなったからと言って良い方に動くとは限らないわけだ。 恐怖心がなくなったからこそ起こる悲劇もある。今朝はまさに悲劇 ...
-
新興市場・日経平均ともに力強い動きでやりやすい相場
2017/10/27
今日は両方とも強く、非常にやりやすい動きに感じた。本来逆張り派の俺からすると値動きにイライラする感じの動きだけど、前場の早い段階から、今日は強いと認めた。 そのため順張り気味に入ることも多かった。 3 ...
-
全く噛み合わないもどかしい一日|マザーズは大幅反発
2017/10/26
本当に全く噛み合わなかった。ここまで噛み合わない日は本当に珍しい。イライラするとかじゃなく、あらー・・・マジか。って感じの思いが何度もあった。 最終的にいつもと変わらない感じにはなったけど、相当苦労し ...
-
日経平均16連騰でストップ|新興マザーズ指数は連れ安
2017/10/25
ついに日経平均のボーナスステージが終了しましたね。朝から大きなギャップアップだったのでなんか嫌な感じだなと思っていましたが、前場マイ転からのプラ転で危機意識がなくなっていました。 そこにまさかの直滑降 ...
-
デイトレードは紙一重|強気になれば大負けの足音が迫る
2017/10/24
スランプ脱出宣言で、戦略が完全に変わっていました。常に90%くらいないと入れないくらい弱気になっていたはずが、60%や70%と思える場面でも平然と入っていった。 これは負けている時だとヤケッパチにも見 ...
-
衆院総選挙相場はご祝儀相場で日経平均15連騰達成|デイトレは苦戦
2017/10/23
衆院総選挙は自民公明の圧勝となり、市場は大きく歓迎ムードで始まりました。ただ、すでにこの結果は見えていたことですし、出尽くしになるのではないかという恐怖がありました。 そして実際に始まってみると売りが ...
-
日経平均14連騰|デイトレードの劇的変化は精神面の劇的変化から
2017/10/20
株やデイトレードはメンタルが全てのようなことを書いてある。決して全てではないと思うけど、ある程度の実力までいくと、その先は確かにもうメンタルだけで構成されているように思える。 俺が不調に陥ったのはいく ...