今の人は本当に文字を読まなくなったそうです。まぁ、私も株本を一冊たりとも読まなかったタイプなので人のことなんてとても言えないわけですが。
不思議なもので本はあまり読まないし、読みたいとも思わないけれど、ヤフーニュースとかは延々と読み続けてしまうんですよ。というわけで電子書籍だと読めたりします。
いや本当に不思議です。
書籍が出るまで
論文を書くことは好きでした。読めないけど書けるタイプってことですね。
2006年からずっとトレード日記ブログを書いてきました。
2017年にブログを副業にしようと決めてから1年間で実に200万文字以上ブログを書きました。これは小説にして20冊相当です。これをデイトレだけでなく、塾経営をしながら1年間で書いたことは今振り返っても頑張ったと思います。毎日ドラクエもしてました(笑)
その中の記事を出版社の方が読んでくれたようで2019年6月にオファーをいただきました。
2019年12月に『初心者にもできる逆張りデイトレードの極意』出版となったわけですが、これが11万文字です。これもデイトレしながら、ブログも書きつつ1か月で執筆しました。
このように頑張る時期もあれば本当にチャランポランに過ごす時期もあります。
自分で意図的にスイッチを切り替えるのではなく、気分に任せて生きてます。
やる気なく何も積み上げてない時期がきても、自分で自分の性格をわかっているだけに、どうせいつかまた狂ったように頑張るだろうと思えば焦りも出ません。
そんなこんなで今まで生きてきました。
書籍とYouTubeの対比
時々、YouTubeより内容が薄いということが書かれるんですが、順番考えりゃ当たり前です。
書籍を書いたのが2019年6月で、YouTubeを始めたのは2020年1月。新しい方が情報もアップデートされてなきゃむしろやる意味ない。そう考えたら書籍の方が内容濃ければYouTubeいらないんですよ。
とは言え書籍の方が優れた点もあります。
書いた人間、喋ってる人間が同じなわけだから、根本的な考え方は同じです。
YouTubeに関してはブログほどまとめる機能が備わっていないので、参考にしてもらえるものがあってもどこかにメモを残しておかないとどの動画の何分くらいのところにそれがあるかわからなくなります。
対して書籍ならば付箋を貼るとか、もくじを見れば読みたいところにすぐ飛べます。
何度も言っていますが、デイトレは知識や経験が大事です。でもそれだけでは絶対に勝てません。
結局最後はメンタルなんです。
だから書籍はYouTube以上にメンタルにこだわった内容になっています。
連敗癖がある。コツコツドカンが直せない。ロスカットがどうしても出来ない。
それで負けていると自覚している方にはきっとためになる内容になっていると思います。
発売から1周年となりましたが、ありがたいことに今も日々それなりに買ってもらえています。
楽天ブックスは3か月ぶりの入荷が年末に行われるようですが、予約分だけでけっこう減っていて現在残り5冊です。
アマゾンは定期的に入荷されている痕跡はあるけど、現在残り17冊なので多くはありません。
YouTubeが参考になると思って下さる方は是非手に取ってみて下さい。
アマゾンはこちらです
彩流社から新書紹介
私が声をかけていただいたのは彩流社という出版社です。
その後誰か書籍を書ける人を紹介して欲しいということで荻窪禅さんを紹介しました。
第2弾、『超実戦!順張りスイングトレードの極意』がこの度出版されました。
スイングトレードの実戦向け書籍になっています。
スイングの方は読んでみてはいかがでしょうか。
アマゾンはこちらです
大激論!デイトレの勝ち方、生き残り方
いよいよ近付いてきました。
21日月曜日の21時から、このテーマで大激論を行います。
ひででさん、suさん、シンジさんがゲストに来てくれます。
基本的には皆さまからの質問に私も含め4人が回答していくスタイルになります。
全体的な司会役は僭越ながら私が務めさせていただきます。
デイトレを始めようか悩んでいる方、デイトレを始めたけれどうまくいかず悩んでいる方、今後どうしていこうか迷っている方などなど是非この機会にご参加下さい。
このライブ配信の予告動画を貼っておきます。
中で少しお願いをしてあります。動画内で話しているような内容の質問が出た場合は申し訳ないのですが、周りの人がすでに知っていることの可能性があるため、回答を控える形になります。
もしくは「○○という動画を見て下さい」という回答をする場合もあります。
限られた時間の中で、多くの方が時間を割いて参加して下さる貴重な機会になります。
このあたりのご理解ご協力は全力でお願いします。
こちらチャンネル登録の上、是非リマインダーに設定しておいて下さい。
明日もまたブログを更新します。